悲ずれても橤

作曲セラピストばたさと、奇跡の軌跡をあなたと。

マジカルミライ楽曲コンテスト2025に投稿してみた

ばたさとです。

 

寒い日が続いていますが、

今日は比較的暖かく、風が心地よい昼下がり

とあるフードコートで座っております。

いかがお過ごしでしょうか。

 

・マジカルミライ。

2013年から続いている初音ミクを主体とした

一大創作イベント。

遅まきながら私も最近知り、楽曲投稿。

https://piapro.jp/pages/official_collabo/magical2025_musiccontest/

 

<~悲ずれても橤~>

ブログランキングに参加しております。

いつもクリック有難うございます。

<~悲ずれても橤~>

 

応募したのはこちらの楽曲です

田畑智 - Prologue 

https://youtu.be/C1U0PQ84zdY?si=uIchDkbEYCmOjQBr

 

・投稿楽曲の解説。

海の中から海面(と、その更に向こうにある太陽)を覗いているイメージ。

意識はぼんやり。

何かが始まりそうな、そうでないような…

 

バンド活動を経てソロアーティストとしての試行錯誤の末に生み出した作品。

当初はアコースティックギターによる弾き語り形式だったが、

今回はエレクロニカテイストによる、リラックスかつスケールの広さを感じる楽曲として生まれ変わった。

 

・楽曲制作時のエピソード

私は一時バンドをやっていて、その後にソロ楽曲に興味を持ち

ギターを適当に弾いていたとき

不思議な響きの出る抑え方を見つけ、そこから着想。

…という、曲自体は実はかなり昔からあったもののリメイクとなる。

 

・配信サイト向けの紹介文

私は楽曲制作から離れていた。

自分の楽曲が無くても、誰も何も困らない。

今の世の中、娯楽は溢れている。

次から次へと目につくものに飛びついているだけで時間が過ぎた。

 

そうした生活が7年続いた頃、

私は思いつきで、昔作っていた自分の楽曲を聴いた。

 

その時感じた衝動は今でも忘れられない。

音楽の素晴らしさを思い出させてくれたのは、過去の私自身だった。

 

私は再び楽曲制作に取り組んだ。

大事なことを思い出したのだ。

私というアーティストの一人目のファンは、私自身であることを。

田畑智の音楽を聴きたいのは、私自身であることを。

 

この楽曲は、私が一人のアーティストとして作った初めての曲です。

新しい一歩を踏み始める、わたしから

新しい一歩を踏み始める、あなたへ。

 

ということで今回は以上です。

今日もあなたに笑福!